フジブロっ!

はてなブログのカスタマイズに役立つ記事やツール、デザインテーマの制作を行なっている、カスタマイズ専門ブログ

はてなブログ-フォローボタンのカスタマイズ【Twitter、Pinterest、YouTubeにも対応】

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも!フジグチです!

今後当サイトではプロフィールのカスタマイズを公開する予定なので、プロフィール欄にはフォローボタンを設置したいのではないかと思い、先にフォローボタンを作成してみました。

ご自身が使用しているSNSを選び、設置したい場所にお使いください。

最近ではブログとの連携をしている方も増えているPinterestのフォローボタンも、はてなブログではあまり見かけないので作ってみました。

シェアボタンのカスタマイズをしたときに調べたロゴの使用ガイドラインに従い、Twitterが白もしくは青、形は決まったものしか使えないためデザインパターンは多くないですが、シンプルなので使いやすいかと思います。

この記事の特徴
  • 入力フォームでコードを作成できる
  • その場で形やサイズを変えられる
  • カラーやモノクロからデザインを選べる
  • ワンクリックでコピー

はてなブログフォローボタンのカスタマイズ

Font Awesomeの読み込み※Pinterestを使う方のみ

※Pinterestのフォローボタンを設置しない方は、FontAwesomeを読み込む必要はありません。この項目は飛ばしてください。

Pinterestを使う方は、はてなブログで使用出来るウェブアイコンには用意されていないので、Font Awesomeを読み込む必要があります。

Pinterestのアイコンを読み込むために、Font Awesomeを使用するのでheadに以下のコードを追加してください。

【ダッシュボード】>【設定】>【詳細設定】>「headに要素を追加」に以下のコードを貼り付けます。

FontAwesomeの貼り付け場所1

FontAwesomeの貼り付け場所2

<!--FontAwesome読み込み-->
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.1/css/all.min.css">

既にどこかに記述済みの場合は必要ありませんが、Font Awesome5を使用しています。

Font Awesome4だと表示されませんので注意してください。

共通のHTML

 LSSさんの作成した記事を元に入力フォームを作成しました。ありがとうございます。
▽参考記事▽

まずは共通のHTMLを入れます。

入力フォームに必要事項を入れることによって、コードに反映されます。

全ての入力が終わりましたらコードをコピーして、記事下やサイドバーなど表示したい場所に貼り付けてください。

入力フォームの使用方法

デフォルトのコードは全てのボタンを使用することになっているので、不要なボタンのチェックを外してください。

ボタンの見出し

ボタンの見出しはお好きな文言に変更することが出来ます。

フォローボタンサンプル

チェックを外した場合は表示されません。

はてな読者登録

必要事項は2つあります。

自分のはてなid名を入れます。私の場合は「fujiguchi」になります。

URLはサイトのトップページのURLを入れます。私のサイトだと、https://www.fuji-blo.com/です。

Twitter

Twitterアカウントを入れてください。ちなみに私のTwitterアカウントは@fuji_bloです。

Instagram

自分のinstagramアカウントを入れてください。

アカウントが分からない方は、instagramを開き画面右上のアイコンをクリックすると、プロフィールが開くのでそこから取得できます。

instagramアカウントの表示の仕方

Feedly

「はてな読者登録&Feedly」の入力フォームにサイトのURLを入れるだけです。

Pinterest

自分のアカウント名を入れてください。

アカウント名が分からない方は画面右上のアイコンをクリックすると、中央に@マークの付いたアカウントが表示されます。(画像では私のアイコンは隠しています)

Pinterestアカウントの表示の仕方

YouTube

自分のチャンネルIDを入れてください。

チャンネルIDの取得方法は左サイドのナビゲーションを下にスクロールして(メニューが閉じている場合は左上のハンバーガーメニューをクリックすると開きます)【設定】>【詳細設定】>【チャンネルID】から取得することが出来ます。

YoutubeチャンネルIDの取得方法

YoutubeチャンネルIDの取得方法2

フォローボタン作成フォーム

フォローボタン上の見出しが不要の場合は、チェックを外してください。

使用しないものはチェックを外してください。

▽各項目を入力後こちらのコードをコピーして下さい。▽

<!--フォローボタン-->
<div class="follow-label">\フォローお願いします/</div>
<ul class="follow-btn-list">
    <!--読者登録-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/ / /subscribe" class="hatena" target="_blank" title="読者になる" rel="nofollow noopener noreferrer"><i class="blogicon-hatenablog"></i></a></li>
    <!--ツイッター-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://twitter.com/intent/follow?screen_name= " class="twitter" target="_blank" title="ツイッターをフォロー" rel="nofollow noopener noreferrer"><i class="blogicon-twitter"></i></a></li>
    <!--インスタグラム-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://www.instagram.com/ ?ref=badge" class="instagram" target="_blank" title="インスタグラムをフォロー" rel="nofollow noopener noreferrer"><span class="instagram-g"><i class="blogicon-instagram"></i></span></a></li>
    <!--Feedly-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://feedly.com/i/subscription/feed/ /feed" class="feedly" target="_blank" title="RSSフィードを登録" rel="nofollow noopener noreferrer"><i class="blogicon-rss"></i></a></li>
    <!--ピンタレスト-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://www.pinterest.com/ /" class="pinterest" target="_blank" title="ピンタレストをフォロー" rel="nofollow noopener noreferrer"><i class="fab fa-pinterest"></i></a></li>
    <!--YouTube-->
    <li class="follow-btn-item"><a href="https://www.youtube.com/channel/ ?sub_confirmation=1" class="youtube" target="_blank" title="youtubeをフォロー" rel="nofollow noopener noreferrer"><i class="blogicon-youtube"></i></a></li>
</ul>
<!--フォローボタンここまで-->


コピーしたコードを記事下やサイドバーなど、表示したい場所に貼り付けてください。

これだけではデザインが正常に表示されません。下のCSSの項目に進んでデザインを選んでください。

当サイトのプロフィールのカスタマイズと連携する場合

メモ
私が作成したプロフィールのカスタマイズを使用して、プロフィール内に使う場合は、プロフィールのカスタマイズの記事内の「フォローボタンを入れる」にチェックを入れると。このHTMLを入れるフォームが表示されるので、ここに貼り付けてください。

HTMLの貼り付ける場所

フォローボタンのCSS

それではHTMLを入れたらフォローボタンのデザインを選び、それに対応したCSSをコピーしてデザインCSSに入れてください。

CSSの入れる場所

CSSの入れる場所は【ダッシュボード】>【デザイン】>【スパナマーク】>【{}デザインCSS】> 枠内にコードを入れます。

CSSの入れる場所

当サイトのプロフィールのカスタマイズと連携する場合

メモ
HTMLを作成した時と同様にプロフィール内に使う場合は、プロフィールのカスタマイズ の記事内の「フォローボタンを入れる」にチェックを入れると。このCSSを入れるフォームが表示されるので、ここに貼り付けてください。

CSSを貼り付ける場所

ここに入れた場合は、デザインCSSに入れる必要はありません。

フォローボタンデザイン

メモ
デザインをプレビュー出来るようにしています。
プレビュー下にあるスライダーを動かすと形を変えられ、下のコードに反映されますので、形を調整したあとにコードをコピーして下さい。

フォローボタンカラー

カラーのフォローボタンです。マウスオーバー時にふわっと浮き上がります。

 

 

/***フォローボタンラベル部分***/
.follow-label {
    font-weight: bold;
    font-size: 1em;
    text-align: center;
    line-height: 1.5;
}
/***ここからフォローボタンカラー***/
.follow-btn-list {
    list-style: none;
    display: flex;
    justify-content: center;
    flex-wrap: wrap;
    margin: 0 auto;
    padding: 0 0 1em;
}
.follow-btn-item a {
    display: inline-block;
    text-align: center;
    width: 40px;
    height: 40px;
    margin: .15em;
    padding: .1em;
    color: #fff;
    font-size: 26px;
    line-height: 40px;
    border-radius: 20px;
    box-sizing: border-box;
    transition: .2s;
}
.follow-btn-item a:hover {
    transform: translateY(-4px);
    box-shadow: 1px 10px 8px -4px rgba(0,0,0,.2);
    opacity: .8;
    color: #fff;
}
/*** 読者登録 ***/
.follow-btn-item .hatena {
    background: #333;
}
/*** ツイッター ***/
.follow-btn-item .twitter {
    background: #1da1f2;
}
/*** feedly ***/
.follow-btn-item .feedly {
    background: #2bb24c;
}
/*** pinterest ***/
.follow-btn-item .pinterest {
    background: #e60023;
}
/*** youtube ***/
.follow-btn-item .youtube {
    background: #ff0000;
}
/*** instagram ***/
.follow-btn-item .instagram {
    background: linear-gradient(125deg, #427eff 0%, #f13f79 70%) no-repeat;
    position: relative;
    overflow: hidden;
}
.follow-btn-item .instagram::before {
    content: "";
    position: absolute;
    top: 20px;
    left: -14px;
    width: 53px;
    height: 53px;
    background: radial-gradient(#ffdb2c 10%, rgba(255, 105, 34, 0.65) 55%, rgba(255, 88, 96, 0) 70%);
}
.blogicon-instagram {
    position: relative;
    z-index: 1;
}
/*** instagramここまで ***/
.follow-btn-item i {
    vertical-align: 7%;
}

モノクロ

モノクロのフォローボタンです。マウスオーバー時にカラーに変わります。

 

 

/***フォローボタンラベル部分***/
.follow-label {
    font-weight: bold;
    font-size: 1em;
    text-align: center;
    line-height: 1.5;
}
/***ここからフォローボタンモノクロ***/
.follow-btn-list {
    list-style: none;
    display: flex;
    justify-content: center;
    flex-wrap: wrap;
    margin: 0 auto;
    padding: 0 0 1em;
}
.follow-btn-item a {
    display: inline-block;
    text-align: center;
    width: 40px;
    height: 40px;
    margin: .15em;
    padding: .1em;
    color: #fff;
    font-size: 26px;
    line-height: 40px;
    border-radius: 20px;
    box-sizing: border-box;
}
/*** 読者登録 ***/
.follow-btn-item .hatena {
    background: #333;
}
/*** ツイッター ***/
.follow-btn-item .twitter {
    background: #1da1f2;
}
/*** feedly ***/
.follow-btn-item .feedly {
    background: #2bb24c;
}
/*** pinterest ***/
.follow-btn-item .pinterest {
    background: #e60023;
}
/*** youtube ***/
.follow-btn-item .youtube {
    background: #ff0000;
}
/*** instagram ***/
.follow-btn-item .instagram {
    background: linear-gradient(125deg, #427eff 0%, #f13f79 70%) no-repeat;
    position: relative;
    overflow: hidden;
}
.follow-btn-item .instagram::before {
    content: "";
    position: absolute;
    top: 20px;
    left: -14px;
    width: 53px;
    height: 53px;
    background: radial-gradient(#ffdb2c 10%, rgba(255, 105, 34, 0.65) 55%, rgba(255, 88, 96, 0) 70%);
}
.blogicon-instagram {
    position: relative;
    z-index: 1;
}
.follow-btn-item .instagram:not(:hover)::before {
    background: none;
}
/*** instagramここまで ***/
.follow-btn-item i {
    vertical-align: 7%;
}
.follow-btn-item a:hover {
    color: #fff;
}
.follow-btn-item a:not(:hover) {
    background: #a3a6a8;
}

Neumorphism用デザイン

当サイトが作成したNeumorphismに合わせたデザインです。

Neumorphism用フォローボタンカラー

Neumorphismがシンプルな配色なので普通時はモノクロ、マウスオーバー時にカラーに反転します。

インセットシャドウを使い、少し押し込んだようなデザインになっています。

 

 

/***フォローボタンラベル部分***/
.follow-label {
    font-weight: bold;
    font-size: 1em;
    text-align: center;
    line-height: 1.5;
}
/*** ここからフォローボタンカラーNeumorphism ***/
.follow-btn-list {
    list-style: none;
    display: flex;
    justify-content: center;
    flex-wrap: wrap;
    margin: 0 auto;
    padding: 0 0 1em;
}
.follow-btn-item a {
    display: inline-block;
    text-align: center;
    width: 40px;
    height: 40px;
    margin: .15em;
    padding: .1em;
    color: #fff;
    font-size: 26px;
    line-height: 40px;
    border-radius: 20px;
    box-sizing: border-box;
}
/*** 読者登録 ***/
.follow-btn-item .hatena {
    background: #333;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #292929,
            inset -6px -6px 4px #3d3d3d;
}
/*** ツイッター ***/
.follow-btn-item .twitter {
    background: #1da1f2;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #1781c2,
            inset -6px -6px 4px #23c1ff;
}
/*** feedly ***/
.follow-btn-item .feedly {
    background: #2bb24c;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #228e3d,
            inset -6px -6px 4px #34d65b;
}
/*** pinterest ***/
.follow-btn-item .pinterest {
    background: #e60023;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #b8001c,
            inset -6px -6px 4px #ff002a;
}
/*** youtube ***/
.follow-btn-item .youtube {
    background: #ff0000;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #b8001c,
            inset -6px -6px 4px #ff002a;    
}
/*** instagram ***/
.follow-btn-item .instagram {
    background: linear-gradient(125deg, #427eff 0%, #f13f79 70%) no-repeat;
    box-shadow: inset 6px 6px 4px #3565cc, inset -6px -6px 4px #ff4c91;
    position: relative;
    overflow: hidden;
}
.follow-btn-item .instagram::before {
    content: "";
    position: absolute;
    top: 20px;
    left: -14px;
    width: 53px;
    height: 53px;
    background: radial-gradient(#ffdb2c 10%, rgba(255, 105, 34, 0.65) 55%, rgba(255, 88, 96, 0) 70%);
}
.blogicon-instagram {
    position: relative;
    z-index: 1;
}
.follow-btn-item .instagram:not(:hover)::before {
    background: none;
}
/***instagramここまで***/
.follow-btn-item i {
    vertical-align: 7%;
}
.follow-btn-item a:hover {
    color: #fff;
}
.follow-btn-item a:not(:hover) {
    background: #a3a6a8;
    box-shadow: 0 0 0 1px var(--shadow-darkcolor), 3px 3px 5px var(--shadow-darkcolor), -3px -3px 5px var(--shadow-brightcolor);
}

Neumorphism用フォローボタンモノクロ

普通時はモノクロ、マウスオーバー時に凹むような動作になります。

 

 

/***フォローボタンラベル部分***/
.follow-label {
    font-weight: bold;
    font-size: 1em;
    text-align: center;
    line-height: 1.5;
}
/***ここからフォローボタンモノクロNeumorphism***/
.follow-btn-list {
    list-style: none;
    display: flex;
    justify-content: center;
    flex-wrap: wrap;
    margin: 0 auto;
    padding: 0 0 1em;
}
.follow-btn-item a {
    display: inline-block;
    text-align: center;
    width: 40px;
    height: 40px;
    margin: .15em;
    padding: .1em;
    color: #fff;
    font-size: 26px;
    line-height: 40px;
    border-radius: 20px;
    background: #a3a6a8;
    box-shadow: inset 2px 2px 4px #828586, inset -2px -2px 4px #c4c7ca;
    box-sizing: border-box;
}
.follow-btn-item i {
    vertical-align: 7%;
}
.follow-btn-item a:hover {
    color: #fff;
}
.follow-btn-item a:not(:hover) {
    box-shadow: 0 0 0 1px var(--shadow-darkcolor), 3px 3px 5px var(--shadow-darkcolor), -3px -3px 5px var(--shadow-brightcolor);
}

まとめ

フォローボタンを作っているうちに、Pinterestとブログの連携に少し興味を持ち始めました。

Pinterestは4年ほど前からDIYの情報収集のために使っていたのですが、この機会にブログ用のアカウントを作って、Pinterestと連携してみたいなーなんて思ったりしてます。

はてなブログだと連携するの難しそうですが。

みなさんもサイト内にフォローボタンを設置して、SNSとの連携を強化してくださいね。

フォームの不具合などがありましたら、ご報告頂けるとありがたいです。

コードを紹介する場合は引用や転載はせずにリンクを明記してください。

 関連記事
プロフィールをおしゃれにカスタマイズするデザイン10選
プロフィールをおしゃれにカスタマイズするデザイン10選
 関連記事
はてなブログの新しいテーマNeumorphismを公開しました!
はてなブログの新しいテーマNeumorphismを公開しました!
 関連記事
はてなブログ記事一覧をiphone風にカスタマイズしてみた
はてなブログ記事一覧をiphone風にカスタマイズしてみた